etc

血液型による「差別」、あるいは私はどのように血液型占いを理解しようと試み、ほぼ傍観者と称しうる存在としての自己を見出しかけたか

etc

差別、とまでいわれるからにはそういう差別はあるのも知れない。自分は見たことも聞いたこともないが、想像できないほど突飛なものでもない。幸いにして何型がどういう性格、とか相性がどうこう、といった話題には参加したことがないので (というか興味がな…

たわけ者の正体

メモ:「たわけ者」は「戯け者」であって「田分け」が語源というのは俗説(か言葉遊びの一種)。「くだらぬ」については江戸と上方の関係に由来するというのは大方正しそうだが諸説あっていずれも定説とはいえなそう。酒絡みの語源説はよく聞く。関連: Chik…

saucissonage

etc

Wikipedia フランス語版のある記事の編集履歴を見ていると、 saucissonage inutile とのコメント付きで節分けを変更した履歴があった。saucissonage というのが咄嗟に分からなかったので調べてみると、語義的には Découpage, répartition en plusieurs tranc…

bake one's noodle

とあるサイトを眺めていたら What's really baking my noodle is... という表現があって、なんのこっちゃと思って調べてみるとuse one's noodle = use one's brain (or head)から派生した表現でbake one's noodle = really confuse someoneということらしい…

人肉食と復活

etc

キリスト教の教義では人間は死後に復活することになっているが、もし人間が人間に食べられた場合、同化された部分は誰の身体として復活するのか?という、2世紀には既に存在したという問題設定についてのトマス・アクィナス(13世紀)の設問。まず人間の復活…

1999年のオウム真理教についての雑感

YouTube にオウム真理教関係者をゲストに迎えた『朝まで生テレビ』の録画がアップされていた。地下鉄サリン事件から4年後の1999年5月当時であり、教団が開き直りとも取れる活動を拡大しているころである。この半年後にオウム新法が成立、翌年に同教団は名称…

User-Agent: Apple-PubSub ?

見慣れない UA を見付けたのでメモ。Apple-PubSub/**.* (*は数字。65.6など。)どうやら MacOSX の User-Agent で、ブラウザや RSS を表示するスクリーンセーバーで使う RSS 情報(新着/既読/未読など)を取得・内部シンクロさせるためのもの…らしい。Saf…

WLI-U2-G54HP on KisMAC

Buffalo のUSB無線LANアダプタ WLI-U2-G54HP が Kismac に対応していたというメモ。ドライバは rt73 用で動くので Chipset は Ralink 73 の模様。「ハイパワー」と謳うだけあって感度もわりと良好。CUI から操作が必要な Aircrack と比較すると KisMAC は誰…

内部告発サイト

最近いわゆる「ブラック企業」を告発?するソーシャルサイトが作成され、直後に休止されたようだ。「はてブ」などの反応を見ると、趣旨としては賛同できるが企業からの反応には対抗できないだろうとの観測が多いように見うけられた。ベータ版でとりあえずサー…

Aircrack、あるいはいまさらWEPの儚さとWPAの粘り強さについて

非専門家にとって無線LANセキュリティの「脅威」とされている脆弱さを試す手段は目下専門家が製作しているソフトを利用するくらいしか思いつかない。Aircrackなるソフトが提供しているドライバがたまたま所有していたUSB無線LANアダプタに対応していたため、…

ジョン・ポール・ラーキンが死んだ日

etc

ジョン・ポール・ラーキン(John Paul Larkin, 1942.3.13)が3枚目のアルバム『テイク・ユア・タイム』を発表したとき、すでにその体調は下降線を辿っていたといわれる。末期の肺癌であることが分かるまでに時間はかからない。1999年12月3日、"スキャットマン…